西大和学園中学校対策

学校名(分類)

西大和学園中学校(共学校)

所在地

所在地:奈良県北葛城郡河合町薬井295
電話:0745-73-6565
最寄り:JR大和路線・近鉄生駒線 王子駅下車徒歩18分/近鉄田原本線 大輪田駅下車歩と8分

校風

探究・誠実・気迫の育成:
子どもの持つ可能性を追求しながら個性を磨き、才能を開発し、きめ細かい進路指導で、生徒全員が有名大学を目指す西大和学園中学校は、昭和63年4月開校した。最近抱えている教育問題を考えますと、生徒一人一人の持っている可能性を伸ばすためには、もっと自由な私学の中で育ててあげてもよいのではないかと思います。先に高等学校を開講しましたが、3年間で教育方針を徹底させ、有名大学を目指すためには、受験一辺倒の生活となってしまい、ややもすると人間形成を育むことがおろそかになりがちです。そこで6カ年一貫教育がより必要であるとの考えから決意しました。

募集

220名

選抜方式

■3科4科選択
国算各150点各60分 理社各100点各40分
国算各150点各60分 理100点40分
※3科受験は合計の5/4倍を総合点とし、4回受験は3科の合計×5/4倍と4科合計のうち高い方を総合点とする。
■3科
国算各200点各60分 理100点40分

主な大学合格実績

東大22(14)、京大83(65)、大阪大22(18)、早稲田31(7)、慶応27(7) ※カッコ内は現役合格者

西大和学園中学校受験に適したプロ家庭教師

>>神戸市須磨区/男性/慶應義塾大学理工学部

>>兵庫県西宮市/男性/京都大学経済学部

>>大阪市阿倍野区/男性/大阪大学理学部

その他のプロ家庭教師一覧

>>中学受験専門ページはこちら

お寄せいただいたご相談集より

■中学受験の国語と社会の勉強方法:

○ご相談内容:

小学4年になって以来、2年ほど、完全に不登校の生活を送っている娘のことで、メールいたしました。気が弱く、ちょっとしたことにも怯えて、なかなか小さな一歩を踏み出す事ができなかったのが、昨年の春に、知り合いのすすめで通信制の教材で勉強するようになりました。教材が届きますがもちろん自分では何も手を付けられず、私と主人が交代で、算数と理科をこつこつ教えてきました。小学5年くらいまでの範囲なら教えられますのでこの夏、一通り5年生までの内容を突破することができました。とても本人も喜んで、もっと上もっと上と、夢を語るようにもなりました。

しかし、どうしても目を背けてしようとしない科目があるのです。「国語」「社会」の2教科です。私たちもどうやって教えたらいいかわからず、困っています。分量が多いのと、きっかけがないのが原因だと思っています。もともと暗記分野は嫌いではないようで、ペースを掴めたら自分で進んですると思っています。

もしプロ家庭教師のアプラスに先生がいらっしゃったら、お願いしようと考えています。その先生選びのときには、ぜひ社会を楽しく指導してもらえる方がいいです。よく社会の、特に歴史はドラマだ、と言いますよね。私も戦国時代など、一部ですが、大河ドラマで得た知識がある部分は好きで、楽しいなと思いますが、それを娘も味わってもらえたら、自分なりにも勉強に弾みがつくような気がしています。

○回答(その1):

はじめまして。国語や社会への関心は如何でしょうか。これらは歴史と相互に関連しあっており、社会科全般の学習を楽しむのも一つの捉え方です。とりわけ歴史については地理を立体的に補完している面もあります。今、「立体的に」と表現しましたが、そういう意味ではいわば過去の知識だけでなく、未来(予測)においても大いに勉強になる教科です。先人や色々な国の歴史から学べる情報の宝庫です。私も旧大検で道を切り開きました。不登校生の深い悩みは身を持って知っているつもりです。ぜひお力になりたく思います。

○回答(その2):

日本史、世界史の教科書を読んで、ノートにまとめたりサブノートを仕上げて行く事が理想的ですが、教科そのものに興味がなければ教科書を開く事すら難しいです。
そこで中学受験生で歴史の苦手なお子様に勧めているのが、小学舘や講談社の歴史マンガです。
内容的にも細かく分量もありますが、楽しみながら知識が入って行くので、中学受験生だけでなく歴史の苦手な中学生、高校生にも勧めています。
また、歴史小説を読んで出来事の原因結果から流れを掴む、語句をネットで調べて図や写真で過去の出来事をイメージするなど、教科書を勉強するまでの導入部分として試してみてはいかがでしょうか?