中学受験から大学受験まで文系理系問わず可能|東京都三鷹市女性
教師番号:318-0525
東京都三鷹市/女性/昭和47年生まれ
学歴
東京女子大学現代文化学部
科目
中学受験:
算数 国語 理科 社会
中学生:
英語 数学 国語 理科 社会
高校生:
英語 数学Ⅲまで 現代文 古文 漢文 化学 生物 世界史 日本史 公民
時給
6500円/時
指導地域/移動手段
電車で、片道1時間圏内(首都圏全般)
家庭教師歴/人数
8年 / 80人以上
免許・資格
英検準1級
趣味・特技
山登り 読書
性格
長所:
温和、我慢強い
短所:
特になし
指導方針
<自己紹介>
・大学は文系ですが、高校までは国立理系医学部進学コースで卒業しております。
・そのため、理系科目を含む広範囲に及ぶ科目での指導が可能です。
・大学卒業後15年ほど、特許事務所にて勤務し、8年前にプロ家庭教師+在宅翻訳(医薬系翻訳)に転じました。
・これまで小学校1年生から2浪生まで、延べ80人強の指導経験を積み、家庭教師として首都圏の中学受験/高校受験/大学受験全ての受験経験がございます。数年前から、社会人医学部再受験も指導しております。
・特に大学受験に強く(私自身、現役時のセンター得点率96.8%)毎年、大学受験生が手元におり、確実に大学に送り出しております。
・不登校の学生さんや浪人生、歓迎です(指導経験あり)
・私立小学校編入や、私立小&中の学力不振による退学勧奨も、御相談下さい。
***
<指導方針>
・他所様の子育ての側面支援を行うようなつもりで、家庭教師をしております。
・15年に及ぶ社会人経験を通して「見た」今の世の中と、これからの見通しを鑑みながら、学生さんそろぞれにとっての最適解(進路)を、一緒に模索して行ければと思っております。
・「1人1人に十分に、手を掛けること」をモットーとしており、そのため定員制を敷いております。
・ただし「不登校」「大学受験の駆け込み」等、緊急性の高い御家庭は員数外とし、物理的に可能な限り受け付けております。
合格実績
・下記に合格実績等を記載はいたしますが、私立小学校編入などは学生さんの身バレを防ぐため、
記録に残る文書の形では提示しないことにしております。そのため「実績の一部」であること御了解下さい。
・「口頭でのみ」お伝え可能な切迫した事例も(リストカット、精神錯乱)多々経験しており、「書けない」こともあること、ご理解願えれば。。。と思います。
詳細は、お問い合わせ下さい。
①2012年:私立小 編入
②2013年:大学受験
・2012年12月25日駆け込みの2浪生。
・この時点で、センター古文&漢文0点、世界史30点。
・3週間後のセンター本番で、センター古文8割、漢文5割、世界史60点。
<結果>
・聖心女子大合格&進学
③2015年:不登校から脱出、高校1年
・中学1年の冬から引き籠り&不登校。
・指導半年で紀伊半島1周の一人旅に出る。
・都立一貫校から通信制へ転籍
④2015年:大学受験
・甲状腺機能障害のため、体力的に難あり。
・出席日数ぎりぎり、学校の補講も、季節講習を含む塾の利用も今まで無し。
・女子大希望、中高一貫校出身
・大学2年終了時点で、センター英語50/200、センター国語110/200。
⇒本番:センター英語160/200、センター国語190/200
<結果>以下に合格、東京女子大日本文学に進学
・東京女子大 日本文学
・東京女子大 史学
・日本女子大 史学
・昭和女子大 日本語日本文学
・清泉女子大 日本語日本文学
・大妻女子大 日本文学
・共立女子大 文芸
⑤2015年:光塩女子小6年、学力不振による退学勧奨
⇒無事に退学を回避。
⇒中等部へ進学。今春、高等部へも進学。
⑥2016年:大学受験
<結果>県立高校出身。以下に合格、法政に進学
・法政大学 国文
・立教大学 コミュニティ政策
・東洋大 社会学科
・東洋大 社会文化システム
⑦2016年:高校受験
・私立小⇒(中学受験して)別の私立中⇒途中で公立中に転校
・将来的に理系希望
<結果>
・共立第二女子(確約)
・日大豊山女子理数科
⑧2016年:私立小 編入
⑨2016年:私立中3、学力不振による退学勧奨
⇒無事に退学を回避。
⑩2017年:大学受験
<結果>以下に合格、日本女子大に進学、中高一貫校出身
・大妻女子大 情報デザイン
・清泉女子大 地球市民
・専修大 経営
・日本女子大 家政経済
⑪2017年:中学受験
<結果>
立教女学院合格&進学
⑫2018年度:大学受験
・偏差値40前半の県立高校出身。
<結果>以下に合格&進学
東洋英和女学院大学 国際社会学科
⑬2018年度:大学受験
・高校3年の夏に私立文系⇒私立理系に理転
・数ⅠAのみ履修。
・数ⅡBは未履修のため、夏休み以降指導開始、11月で一通り終わらせる。
・生物基礎+生物も未履修。基礎は夏までに終わらせ、生物は12月から指導開始。
<結果>
私立獣医学部に合格&進学
備考・関連ページへのリンク
プロ家庭教師の小エッセイより
▪いただいたお便りより:
次のようなメールをいただくことがあります。
私立の武蔵中を志望校に考えています。
四谷大塚の準拠なのか提携なのか、四谷大塚の教材で予習が前提の中学受験塾に通っています。
新6年になるタイミングで転塾してきました。
5年までは、やはり四谷大塚の準拠塾ですが、算数の成績が下がってきたのをきっかけに、演習量でこなして理解するだけでは、伸びるのにも限界があると思い、いまの手を動かして考える、武蔵中対策もしている塾に変えた次第です。
塾内ではふたつあるうち上のクラスにいますが、武蔵中やその他難関校を希望するかたが多いため、授業内容は、算数はとてもレベルが高く、はじめて受けた五週間に一度の塾独自のテストも算数は、さんざんな結果でした。例年だとそれでも平均点と同じか少し下くらいだと思うのですが、今年は9割、8割とできた子が何人かいたそうで子どもも私も勝手がわからないながらも、この一か月は努力してきたこともあり、危機感を持ちました。
四谷大塚の組み分けテストは、いまの塾ではみなに受けなくていいと言われていましたが、個人的に気になり受けて、算数は偏差値53弱で、5年の9月あたりにたしか60くらいはあったのに、あれからまた少し下がってしまいました。
四谷大塚の予習シリーズをかなり深く予習しないと、塾の授業がわからないから意味がないし、と塾外の負担があるのと、授業で難易度のたかい問題をいくつかやって、あまりできなくて帰り、そのやりなおしをざっとして、実力完成問題集でやり残したものや、応用力完成演習問題集をやり、塾の難しい宿題プリントもこなして、週テストの過去問も解きというのをこの二か月、続けましたが、応用力完成問題集はやらないでも、塾の授業でできなかった問題を何回もとくとか、復習にあてたり、その単元で苦手なタイプの問題で頻出のものの対策にあてられたなら良かったのではと反省しています。組み分けより塾のテストのが難しいものも中にはあったのですが、規則性の問題などは、もしかしたらプロの家庭教師の先生なら、こういう○回目になるのは何月何日かとかいうような問題は、よくテストに出やすいとか、わかった上で解き方も無駄なく教えてくださったかもしれないと思いましたし、子どもに点数に結びつかない努力をさせてしまい、かわいそうなことをしたと思っています。
家庭教師の先生は学生さんにいまは週に2回弱、おもに予習としてみてもらっていましたが、学生の先生もお忙しくなってきたのと、質問にはこたえてくださりますが、それと点数に結びつく教え方ができるのはまた別だし、難問を質問すると、教えてくださる際に、まず、ご自分が理解してからになるので、かなり一問に指導時間がかかるので、無駄のない解き方を習うというところまでにはいたってないことが多く、四谷大塚のシリーズの予習なら、学生の先生でもいいかもしれませんが、入試にむけての対策や難問の指導はプロの先生に週一回、お願いしないといけないと思いました。
ただ、最近は、子どもも寝不足で疲れ気味に見えるので、これ以上、宿題を塾以外にたくさん出す家庭教師の先生はお願いできないです。
塾は、武蔵を考えるなら、悪くはないと思うので、いまはふんばりどころで、やめて家庭教師一本だとまわりが見えないぶん、うちのにはよくないと思いますし、塾のまとめのテスト対策をしつつ、無駄なく指導してくださる先生を希望しています。偏差値40から武蔵というプロフを拝見してて御社の先生が気になりましたが、塾テスト対策や、外部模試を受けるのは反対のお立場なのでしたら難しいと思いました。
組み分けは、Sになったことも5年のときは、三回ありましたし、悪くてもCだったので、たまに国語で、大失敗しますが算数以外はそこまで他の科目は、できないわけではないです。
またいま自宅駐車場にスペースがなく、お車だと、うちの前の道路にふだをおいてとめていた、だくかコインパーキングまでいってとめていただくようになると思います。
塾はやめない、少なくても塾模試は対策してほしい、車はとめるのが今は不便、秋には駐車場があく可能性あるのですが、というのが問題なければ上記の先生の体験授業かなにかをお願いしてみたいと思ったのですがいかがでしょうか?
以上のようなお便りをいただきました。私にぜひお任せください。一緒に夢を掴みましょう。