名古屋中学校対策

学校名(分類)

名古屋中学校(男子校)

所在地

所在地:名古屋市東区砂田橋2-1-58
電話:052-721-5271
最寄り:名古屋市営地下鉄名城線「砂田橋」下車すぐ/名鉄瀬戸線「守山自衛隊前」から徒歩7分

校風

■ここが自慢:
学校に天文台がある。ここには250㎜屈折型の天体望遠鏡が設置されており、その性能は、なんと8.5㎞離れたところにある1円玉が認識できるほど高いものである。

毎年、チャペルではレシテーションコンテストを実施している。これは学年ごとの題材を各自が覚えて、クラス予選を通過した代表者がチャペルで発表するというもの。この課題に取り組むことで、生徒たちはさらに英語に親しみ、学習を深めるきっかけとしている。

募集

男子240名

選抜方式

国語、算数各50分100点、理科、社会各30分50点。300点満点。

主な大学合格実績

東京大学1名、京都大学3名、名古屋大学9名、南山大学98名など

名古屋中学校受験に適したプロ家庭教師

>>愛知県長久手市/男性/名古屋大学経済学部

>>愛知県春日井市/女性/福岡教育大学

>>名古屋市北区/男性/同志社大学法学部

その他のプロ家庭教師一覧

>>中学受験専門ページはこちら

お寄せいただいた中学受験ご相談集より

■好き嫌いで勉強している子供について:

○ご相談内容:

4年生の春から中学受験塾に通い始めましたが、好き嫌いで勉強しているように見えます。全教科バランスよく学習させたいのですが、どのようにアドバイスをすればよいですか。
国語はもともと読書が好きだったり、普段からおしゃべりすきで親から見ても語彙力や、記憶力は良い方だと思えます。また読むスピードも速く、塾の国語のテストは今のところは8割以上はとれています。
問題は算数と理科です。計算のスピードが遅いのと、小学校では習っていないような、中学受験独特の計算問題や、虫喰い算、単位を変化させる問題がいつもぼろぼろです。少しプライドが高いところが息子にはあって、一度ミスをすると、気分を損ねてイライラしてしまい、直しも雑で、ほとんど向上しません。
理科は植物や昆虫など自然を扱った単元は好きなようです。覚えることも大丈夫なので、やっぱり計算が必要なところを勉強させるようにしないと6年生になったとき困るのは目に見えています。
愛知県の私立の中学校を目指しています。

○回答(その1):

嫌いな科目に対しては、おもしろそうな本を読ませたり、たとえば理科なら簡単な実験をしてみたり、社会なら資料館などに出かけるなど、興味をもつ糸口となるような機会を与えてあげましょう。根気よく基本から教えてあげるのもいいでしょう。

4年生での好き嫌いはこれから、科目のなかの分野が広がるにつれて変わることもあります。社会の地理はきらいだったけど歴史は好き、生物は好きでも物理はきらいなどという受験生は少なくありません。今は、極力、「できる・できない」を子供に向かって言わないで、幅広く学習への興味をもてるように指導してあげましょう。

○回答(その2):

小学生では、嫌いな科目も含めて一人で計画をたてて自主的に勉強することは難しい場合があります。

こういったケースの場合、お母様と一緒に勉強スケジュールをたてることをお勧めします。朝起床してから夜就寝するまでご飯や学校・通塾それらを含めて1週間の動きを目で見えるように紙に書き出してみてください。そうすることで、自宅学習に充てられる時間がわかり、そこから何をどこでどれだけすればいいのかが非常に考えやすくなります。

特に、苦手科目についてはかならず勉強後お母様が内容を理解できているかどうかを確認してください。 またスケジュールは、夏休みなどの長期休暇、勉強の進捗にあわせてお子様の様子を見ながら変更を加えるといいと思います。

○回答(その3):

少子化とはいえ、私立の中学校は相変わらず人気が高いです。よってできるだけ苦手教科や単元を作らないようにして、基本事項を徹底して理解することが大切です。
今年、合格したお子様(3人)の場合もそれぞれ理科や社会、算数、算数と理科など苦手教科がありましたが、5年生の内容からさかのぼって復習を徹底して、苦手単元を潰して行きました。
これから5年生のカリキュラムに入られますが、この学年で習う内容が入試に頻出します。
算数や理科がより苦手となり、勉強しにくくなる前に、経験ある家庭教師にきて頂き、計画的に対策を立てて頂く事をお勧め致します。